2019年度の遠藤賞が小泉賢洋先生に授与されました
毎年1年で当科に貢献したと考えられる医局員に授与される,遠藤賞が小泉賢洋先生に授与されました.本来であれば毎年開催している同門会で授与をしておりましたが,今年はコロナウイルスによる自粛の影響で中止とせざるをえない状況であり,院内で表彰を行いました.
忙しい病棟業務に加えて,今年はHypertensionへの論文acceptなどもあり,多大な貢献を評価されての受賞です.
小泉先生おめでとうございます.
毎年1年で当科に貢献したと考えられる医局員に授与される,遠藤賞が小泉賢洋先生に授与されました.本来であれば毎年開催している同門会で授与をしておりましたが,今年はコロナウイルスによる自粛の影響で中止とせざるをえない状況であり,院内で表彰を行いました.
忙しい病棟業務に加えて,今年はHypertensionへの論文acceptなどもあり,多大な貢献を評価されての受賞です.
小泉先生おめでとうございます.
12月12日に当科主催の忘年会が開催されました.当科医師がお世話になっている当院スタッフや近隣でお世話になっているクリニック,病院の方々をお招きして感謝を述べることが出来ました.
当科の医療を提供するためには,これからも皆様との協力が不可欠です.こういった交流の機会を励みに診療,研究と邁進していく所存です.今後ともよろしくお願いいたします.皆様お集まりいただきましてありがとうございました.
二次会では当科,移植外科外来の潤滑油である末岡さん,臼井さんの送別会も行われました.これまで長いこと第一診療センターをうまく回していただいて,我々が受けた恩恵は計り知れません.こちらの写真も入っております.末岡さん,臼井さん,新天地でもどうぞお体に気をつけて,頑張ってください.
以下のグーグルフォトのリンクからどうぞ
https://photos.app.goo.gl/MU6k3Ymi3iGBcWNS6
2018年12月1日付で、当科に社会連携講座「腎臓病総合病態解析講座」を開設し,2022年3月までの3年4カ月にわたる共同研究を協和発酵キリン株式会社と開始しました.社会連携講座は民間企業などからの共同研究経費を受け,学術と社会の発展の推進および大学における教育研究の進展・充実を図る取り組みで,本学における設置は初めてとなります.
当科では同社の資金提供を受けて15年12月から18年11月まで同名の寄付講座を設置し,駒場大峰講師を中心に骨・ネラル代謝異常を中心とした慢性腎臓病の病態解明に取り組んできました.社会連携講座では寄付講座で得られた知見をさらに発展させ,創薬や治療法の開発につながる共同研究を進めていきます.
https://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/medicine/news/detail/post_78.html
当科の2017年における業績集をアップいたします。
●2017年業績集.pdf
新年度を迎えて、当科は新しい仲間を迎えました。
また新人の紹介もかねて「第1回湘南METROネットワーク講演会」を開催いたしました。
Metabolism, Endocrinology, Transplantation, and Renal Organizationという当科の特色を存分に表現した頭文字を冠した(教授が一晩寝ずに考えたそうです!)会において、近隣の先生方、院内においては外来、検査室、透析室、病棟などとのネットワークを再確認する良い機会となりました。
特別講演として東北大学東北メディカル・メガバンク機構地域医療支援部門副部門長の清元秀泰先生から貴重な公演を拝聴することが出来ました。東北の震災時の惨状から今後のゲノム解析に関する最先端の話まで幅広いお話を伺うことができました。
若手にとっては非常に刺激のある会になったと思います。今後も近隣の先生方とは深く関わりを持ちつつ、当院においても患者さんにより良い環境でより良い医療を提供できるように当科一同励んでいく所存です。
今後ともよろしくお願いいたします。
●第1回 湘南METROネットワーク
この度は、東海大学医学部腎内分泌代謝内科のウェブサイトへアクセスして頂きましてありがとうございます。
当ウェブサイトは、当科へ入職を検討される方への情報発信を目的とした内容となっております。受診される方・医療機関の方におかれましては、お手数ですが下記リンク先をご参照くださいますようお願い申し上げます。